2011/04/03

ACCOUNTS OF THE ABSINTHE " GREEN HOUR " CONGREGATION TOKYO



    A long long time ago , in the days before absinthe had been prohibited , ladies and gentlemen would indulge in a cafe the joy of " GREEN HOUR " after a long day of labour


昔々、まだアブサンが禁止される今から約100年前まで、紳士淑
女たちは毎日のしごとを終えた後、
カフェでアブサンを楽しむ時
間、”グリーンアワー”を至福のひとときとして過ごしたのであり
ました。



    Last week in Tokyo we had a privilege to enjoy our absinthe GREEN HOUR time .
先週東京にて”グリーン アワー(アブサンの緑の時間)”を楽しむ恩恵にあずかりました。




                                            ...Fountains and absinthe spoons were everywhere...
アブサン給水器(ファウンテン)とアブサンスプーンがいたるところに...



Absinthe Ritual - GREEN HOUR TOKYO



   Since in Japan the absinthe drinking culture is still not so well known.  At the beginning everyone was timid to approach the counter and do the absinthe ritual by themselves but after a couple of glasses everyone started to be masters of using the absinthe fountain .

日本ではアブサンカルチャーについてそんなに知られているというわけではありません。
はじめはみなさんカウンターに集まり
躊躇しながらファウンテンを使って儀式にトライしていましたが
何杯か飲んだ後にはアブサンファウンテンの使い方を
マスターしているように見えました。




Absinthe Ritual
アブサン儀式







DRIP , DRIP , DRIP ...
ポタポタポター



   Songs like LA FEE VERT (by FRANCIS MARTY ) , LA FOLIE VERT ( by D'HORAN ) , L'ABSINTHE ( by Barbara ) and others to give a little inspiration as Barbara says in her song :


 On a bu de l' absinthe,
Comme on boirait de l' eau,
Et je t' aime, je t' aime,
Oh mon dieu, que c' est beau,
Bien plus beau qu' un poème,
De Verlaine ou de Rimbaud...

We drank absinthe,
As we drink water,
And I love you I love you,
Oh my god, that it was beautiful,
Much more beautiful that a poem,
Verlaine and Rimbaud ...


 LA FEE VERT (by FRANCIS MARTY ) , LA FOLIE VERT ( by D'HORAN ) , L'ABSINTHE ( by Barbara )など、バーバラが彼女の歌の詩でいうように

アブサンを飲んだ
水を飲むように
あなたを愛しています
あなたを愛しています
何てことでしょう、
ヴェルレーヌやランボーの詩よりも
もっともっと美しかったのです...


Absinthe Posters -at
 GREEN HOUR TOKYO


   Monsieur Dan  &  Monsieur Jun  warmed up the public with their accordion and wood-bass .  .
ムッシュ ダン&ムッシュ ジュン がアコーディオンとウッドベースで
会場を盛り上げてくれました。









 The surprise of the night was the   " TOKYO HANDMADE ABSINTHE FOUNTAIN CONTEST " . The level of the competitors were quite high which made quite difficult  to decide who was the winner .


この夜、” 東京、手作りアブサン ファウンテン コンテスト”が開催されました。
参加者は非常にレベルが高く、誰が優勝者かを決めるのは難しかったのでした。


Tokyo Absinthe Fountain Contest 2011


We had 4 candidates :

CONTESTANT ONE:    BIRD #1:  A simple design made of easily obtainable parts.  The piece de resistance for the home absinteur.  CLASSIC.

CONTESTANT TWO:    TRIPOD:  Inspired by an absinthe bar-b-que in which plastic bottles were the only available source of water, this fountain represents the heart of a wild absinthe outdoorsman.  Light, portable, and highly dangerous - a classy way to start the party anywhere you may find yourself.

CONTESTANT THREE:    ǝɥʇuısuɐɯ:  Created by a motorcycle enthusiast, this fountain is made up of welded together bike parts and a intimidating haphazardly broken absinthe bottle.  Built to last,  it is the quintessential rocknroller of absinthe fountains.

CONTESTANT FOUR:   BIDET:   This mysterious green housing has at its core two plastic ketchup-type bottles - one containing absinthe and one containing water.  Like a miniature vending machine, both liquids can be dispensed into the glass underneath.  The device is adorned with original artwork portraying the green fairy herself.


1 バード:簡単に手に入った廃品利用のシンプルなファウンテン

2 トライポッド:アブサン バーベキューでペットボトルの水しかないときに思いついた
ワイルドなアブサン、アウトドアマンの気持ちを表現しています。軽く、持ち運びが簡単で
とても危険です...どこであろうと気に入ったところでパーティーをお上品に始められるのです。

3 ǝɥʇuısuɐɯ:バイク愛好家によりつくられたこのファウンテンはバイクの部品と無計画に怖い割れ方をしたアブサンボトルをつなげて作られています。
アブサンファウンテンのロックンローラータイプです。

4 ビデ:このミステリアスな緑の箱には二つのケチャップ入れが入っており、下のグラスにアブサンと水、両方の液体を注ぐ事ができます。そしてこの装置はグリーンフェアリーを描いたオリジナルのアートワークで装飾されています。

Explanation of The handmade fountains 
ハンドメイドアブサンの説明

Hand made Absinthe Fountain  - BIRD # 1
ハンドメイド アブサン ファウンテン "バード#1”

Amazing fountain Prototype
非常に魅惑的なアブサンファウンテン

Handmade Absinthe Fountain : TRIPOD
ハンドメイド アブサン ファウンテン : トライポッド






Discussion of the outdoor absinthe fountain working process 




アウトドア用アブサンファウンテンの使い方談義




Absinthe Talks...
アブサンばなし



  
   
     
    In the end the night proved to be a grand congregation, one that will certainly not be the last of its kind.






  Cheers  !!! (R)








ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー









"GREEN HOUR "
A long long time ago , in the days before absinthe had been prohibited , ladies and gentlemen would indulge in a cafe the joy of " GREEN HOUR " after a long day of labour .

Let's get together with a glass of Absinthe !
...
Entrance : Free

Start : 10:00 pm ~ 3:36 am

DRESS CODE : early 19th CENTURY STYLE WELCOME !

Live : Monsieur Dan ( accordion )

Hand-made Absinthe Fountain Contest .

DJ's : Bengal(magic sound)

Onigiri Fridays  and more...

PRESENT by ABSINTHE-TOKYO ( absinthe-tokyo.com )

Support by BAR TRAM ( bar-tram-trench )

BERRY

-------------------------------------------------------
アブサンパーティー ”グリーンアワー”

昔々、まだアブサンが禁止される今から約100年前まで、紳士淑
女たちは毎日のしごとを終えた後、カフェでアブサンを楽しむ時
間、”グリーンアワー”を至福のひとときとして過ごしたのであり
ました。

一緒にアブサンを楽しみましょう!

入場料:無料

時間 : 午後10時 ~ 午前3時36分

ドレスコード:19世紀風ファッション歓迎

ライブ:ムッシュ ダン(アコーディオン)

手作り アブサン給水機 コンテスト

DJs:Bengal(magic sound)

Onigiri Fridays ,and more...

会場:目黒区上目黒1-3-9 3F Just Another Agency 内 Berry
(看板などは一切ありません)

主催;アブサン専門酒店 アブサン トーキョー ( absinthe-tokyo.com )

協力:BAR TRAM ( bar-tram-trench.blogspot.com )

BERRY





















Twitterボタン
Twitter

0 件のコメント:

コメントを投稿